中一

社会/歴史/室町幕府Ⅵ

●応仁の乱Q1:第8代将軍????のあとつぎ問題で対立。Q2:応仁の乱は????年~????年と長い間続いた。Q3:有力な????の細川達元vs山名持豊の対立。
中一

社会/歴史/室町幕府Ⅴ

商業の発展Q1:定期市が行われることが多くなり、取引には銭…??や??が使用された。Q2:??…運送業、?…倉庫業、が活躍した。Q3:?…土倉や酒屋商人が作った同業者の団体。
中一

社会/歴史/室町幕府Ⅳ

室町時代の産業Q1:農業技術の進歩…かんがい用の??、牛馬のふん??などで収穫の増加。Q2:また、???や麻・桑などの???が各地で生産された。
中一

社会/歴史/室町幕府Ⅲ

●東アジアとの交流②Q1:朝鮮との貿易…???が高麗を滅ぼし、???を建立した、????という文字を作った。Q2:琉球王国…中山の??が沖縄島を統一、琉球王国は日本‐中国‐朝鮮半島‐東南アジアを結び産物をやり取りする、????で栄えた。
中一

社会/歴史/室町幕府Ⅱ

●東アジアとの交流Q1: ?…14世紀モンゴル民族を追い出し、漢民族が建国した。  ↓  船をおそう??の取りしまりを幕府に求めてきた。  ↓  ??貿易:幕府の足利義満はこれを禁止し正式な貿易をはじめた。
中一

社会/歴史/室町幕府Ⅰ

国内の動きQ1:??…軍事費の取り立てなど強い権限を幕府から与えられた。   力をつけて????と呼ばれるようになった。Q2:???…関東を支配する地方機関。Q3:南北朝統一…1392年、????が統一。   ・??…将軍の補佐役、細川氏な...
中一

社会/歴史/南北朝の動乱

Q1:後醍醐天皇が天皇中心の政治…??の??。     ↓  武士の不満がたまる…????の挙兵。Q2:南北朝時代北朝・・・????が??に新しい天皇。南朝・・・後醍醐天皇が??に朝廷。その後、約60年間争った。Q3:??幕府(1338年)...
中一

社会/歴史/鎌倉幕府滅亡

Q1:御家人の領地が????で生活が苦しくなる。Q2:幕府の対策で、???を出し御家人の借金を帳消しにした。Q3:幕府の支配力が低下し年貢を奪う、??が出現する。Q4:幕府の滅亡…???天皇が????・新田義貞らの力を借り1333年鎌倉幕府...
中一

社会/歴史/モンゴルの来襲

Q1:元の襲来…執権????はフビライ・ハンの使者を無視。Q2:??の役(えき)…対馬に上陸、博多湾岸に上陸。Q3:??の役(えき)…防壁や御家人の活躍、暴風雨にあい引き上げた。Q4:2つの来襲の総称を??という。
中一

社会/歴史/モンゴル帝国

Q1:????・??…1206年 遊牧民の勢力を統一してモンゴル帝国を建国した。Q2:????・??…5代皇帝、?と改め中国を支配した。Q3:ユーラシア東西の交流が活発に、???・???が元に来る。