中一 社会/歴史/飛鳥文化 Q1:??地方を中心に寺などいくつも作られるようになった。Q2:日本で最初の??文化。Q3:代表のお寺は???。Q4:代表的な像は??????。 2022.07.24 中一歴史社会
中一 社会/歴史/聖徳太子の政治 ●6世紀のアジアの動きQ1:朝鮮半島…??・??が勢力をつよめる。Q2:中国…??が南北朝を統一。Q3:Q2は??という法律、人々を??に登録した。Q4:日本…豪族の??氏とや??氏が争う。●聖徳太子の政治Q5:聖徳太子(????)←別名。... 2022.07.23 中一歴史社会
中一 社会/歴史/大王の時代 Q1:3世紀後半、大王(おおきみ)と豪族からなる勢力????が現れる。Q2:大きな??が盛んに作られた。Q3:Q2が盛んに作られた6世紀時代を??時代と呼ぶ。Q4:5~6世紀にかけて朝鮮半島では、???・??・??が争った。Q5:朝鮮半島か... 2022.07.22 中一歴史社会
中一 社会/歴史/日本・縄文~弥生時代 Q1:縄文時代…??土器を使う。Q2:食べ物の残りかすを捨てたあとのことを?。Q3:どんな住居に住んでいた?。Q4:弥生時代…大陸から???と???・??が伝わる。Q5:??土器を使っていた。特徴は?。Q6:??倉庫に米をたくわえた。Q7:... 2022.07.21 中一歴史社会
中一 社会/歴史/ギリシャ・ローマの文明と宗教 ローマ・ギリシャの流れを覚えよう。●ギリシャ・ローマの文明Q1:紀元前8世紀ごろ、ギリシャ人はアテネやスパルタのような???(???)Q2:アテネ⇒???神殿、市民による???。Q3:紀元前4世紀、アレクサンドロス大王が東方遠征しギリシャと... 2022.07.20 中一歴史社会
中一 社会/歴史/中国文明の発展 Q1:紀元前16世紀ごろ黄河流域に起こった国は?Q2:この国は??文字を使った?Q3:紀元前8世紀から戦乱の時代は?Q4:紀元前6世紀ごろ??が現れ、「仁」「礼」の政治を解く。この教えは??と呼ばれた。Q5:紀元前3世紀ごろ??(国名)が中... 2022.07.19 中一歴史社会
中一 社会/歴史/文明の起こり Q1:人は??や??を発展させて食料を生産できるようになった。Q2:人口が増え国が出来て支配者が?となりQ3:文明が起きたが特に発展した、A文明・B文明・C文明・中国文明Q4:A文明…ナイル川 1年365日12か月に分ける???を作った。発... 2022.07.14 中一歴史社会
中一 社会/歴史/人類の進化 Q1:最も古い人類(700~600万年前)は?Q2:その次は?また、その次は?Q3:原人は石を打ち欠いた?石器Q4:人類の直接の祖先、新人(?????)が現れた。Q5:Q3を使用していた時代は何時代?Q6:1万年ほど前から??が発明され食物... 2022.07.13 中一歴史社会