2022-12

中一

社会/歴史/江戸幕府Ⅴ

●村と百姓Q1:百姓・・・全人口の??%をしめる。   ???:土地を持っている百姓。   ?????:土地を持たない百姓。   ??(??):村の代表。   ??:庄屋を補佐する役。   ???:年貢などさまざまな負担の割合を決定するとき...
中一

社会/歴史/江戸幕府Ⅳ

●大名・朝廷の統制Q1:?????・・・大名を統制するため制定。Q2:????・・・家光が制度として定めた、大名は1年おきに領地と江戸を往復する。Q3:???????法度・・・天皇は学問を第一とされた。●武士と町人Q4:身分制度を整えた、?...
中一

社会/歴史/徳川幕府Ⅲ

●幕府の仕組みQ1:??・・・臨時に置かれた最高位役職。Q2:??・・・幕府の中心となる役職。Q3:???・・・Q2の補佐。Q4:????・・・全国の寺院のとりしまり。Q5:?????・・・朝廷や西日本の大名監視。Q6:????・・・西日本...
中一

社会/歴史/江戸幕府Ⅱ

●幕藩体制の確立Q1:幕府の支配地(??)は約400万石。Q2:鉱山(佐渡金山・石見銀山)を支配し、??の発行を独占した。Q3:大名の領地とそれを支配する組織のことを、?という。Q4:将軍から1万石以上の領地を与えられた武士を??という。Q...
中一

社会/歴史/江戸幕府

●江戸幕府の成立Q1:人物   ・????・・・三河出身の戦国大名。   ・????・・・10代のころから秀吉に仕えた。Q2:戦・・・???の戦い(????年)天下を2分して行われた戦い。Q3:江戸幕府(????年)Q4:家康が?????に...
中一

社会/歴史/安土桃山時代Ⅱ

●桃山文化の芸能Q1:恋愛を題材にした??、三味線に合わせて語る???流行。Q2:出雲の??が始め、京都で人気になる??????。Q3:衣服・・・??が一般化し色鮮やかな??が日常着となる。●南蛮文化Q4:南蛮文化とは?????の文化から影...